fc2ブログ

秋はきもちい~

10月も終盤になり気候も穏やかになりました。

気温の変化に体調を崩しやすい季節でもありますがCocoにとっては過ごしやすい季節です。

最近は食欲も旺盛で牧草のおかわりをせがむほどです。

その度に大盛りで追加してあげています。

えっ、そんなに食べさせて太らないの?大丈夫?って思われるかもしれませんが

うさぎさんは牧草をたくさん食べることで健康管理をしてるのですよ。

なんでたくさん食べることが健康管理なの?って思いますよね。

それはうさぎさんの歯はず~っと伸び続けるので牧草をだべることで歯を削っているのです。

逆に食べなくなると歯が伸びすぎて何も食べられなくなるので~す。

cocoちゃん、いっぱい食べていつまでも元気でいてね

気持ちいい



秋になり少しずつ気温が下がってくると動物たちの行動に変化がでてきますね。

最近、近所に住んでいる野生の猫ちゃんが暖を求めてこんなところで寝ていることがあるんですよ!

Sleeping

この写真は見てのとおり自転車置き場です。

真ん中あたりの自転車の大きなかごをよ~く見てくださいね。

本当は子供を座らせるためのチャイルドシートなんですけどこの中にクッションが敷いてあるんです。

そのクッションが気に入ったみたいで人通りが少なくなった時間にスッポリ納まって寝ているんですよ。

Zzzz・・・・

近づくと逃げてしまうので離れたところから撮影して拡大した写真なので画像が悪いのです。

この姿を見たときはとっても癒されます。

いつか仲良くなりたいですね。



ランキングに参加中です。応援のクリックをポッチとして頂けたらうれしいです

にほんブログ村 小遣いブログ ロト6・ミニロトへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

越冬

野良ニャンコの越冬はホント大変です(笑)
大阪にいたある時期に一軒家を借りて住んでたんですけど、年中庭に住みついていたミケがいて、秋に決まって子供を産むんですよ。悩んだあげく嫁と話して、越冬用ハウスを庭においてあげてました(笑)
ちびニャンコ軍団の世話も少ししてたのですけど、その時の経験が今のニャンコにかなり役立ってるんですよねぇ…
野良ニャンコは不思議なもので、子供達はある時期になると必ず一人立ちして、庭から居なくなります。
うちは子供がいないのですけど、その時は寂しいやら嬉しいやら、でした。
嫁はずいぶん寂しがってましたけどね。
そんなこんなしてると又ミケが子供庭で生んでる!
の繰り返しでした(笑)
いい時代だったなぁ〜
(^^)v

へぇー

うさぎのこと 知りませんでした。
前のV字のうんち 拝んだけどだめでした(●^o^●)

ねこちゃん 気持ち良さそう。 私も少し寝ようっと。
20110508公開
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ランキングサイト
どこかに2億円?

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 小遣いブログ ロト6・ミニロトへ
ロト6No1サイト
プロフィール

Happy Rabbit

Author:Happy Rabbit
妻と娘一人とCoco(うさぎ)の3人と1匹の家族。**残念ですがCocoは2013年3月30日に永眠しました**福岡出身、転勤で鹿児島・宮崎を経て2003年に大阪へ。もう福岡へ戻ることもなくなり定年まで大阪で生活することになりました。家賃も高く家を買いたい!と思うようになるけど先立つ資金がない。それじゃLoto6で一攫千金を狙いマイホーム購入って夢見てました。しかし神頼みも通じずいっこうに夢を果たせる気配がない状態が続きしびれをきらしてついにマンションを購入してしまいました。これからは莫大な借金返済のために毎回Loto6を購入していきます。

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
リンク
お買い物コーナー



お出かけするなら・・・
ランキング
問い合わせ・相互リンク申込

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ