訃報 Coco おやすみなさい
長年、我が家で過ごしていたうさぎのCocoが2013年3月30日の午後6時42分に永眠しました。
うさぎの寿命は7年と言われる中で8年間も一緒にいてくれたCoco・・・。
辛い時や悲しい時にはCocoが癒してくれました。
帰省するときはペットホテルにお泊りもしてくれました。
迎えに行ったときは最大の喜びを表現してくれました。
パソコンデスクに座っているとき足元にきて撫でてもらえるのを待ってましたね。
仕事から帰ってきたときゲージから出してとおねだりしましたね。
構ってもらえないときいつもとちがうところでおしっこして困らせましたね。
いっぱい手をなめてくれましたね。
ときどき水を入れ忘れてごめんね。
ときどき膝の上に飛び乗ってきてくれたね、とっても嬉しかったよ。
大好きなえん麦とおつまみチモシーいっぱい食べさせてあげたかった。
一緒に生活をした約8年間、楽しかった思い出がまだまだたくさん蘇ります。
でもお別れです。
今日、2013年3月31日葬儀屋さんで火葬です。
2005年2月16日生まれ、同年5月我が家に迎え約8年間のあいだ本当に楽しかった日々をありがとう。
家族一同、Cocoに感謝しています。
CoCo 本当にありがとう そしておやすみなさい
うさぎの寿命は7年と言われる中で8年間も一緒にいてくれたCoco・・・。
辛い時や悲しい時にはCocoが癒してくれました。
帰省するときはペットホテルにお泊りもしてくれました。
迎えに行ったときは最大の喜びを表現してくれました。
パソコンデスクに座っているとき足元にきて撫でてもらえるのを待ってましたね。
仕事から帰ってきたときゲージから出してとおねだりしましたね。
構ってもらえないときいつもとちがうところでおしっこして困らせましたね。
いっぱい手をなめてくれましたね。
ときどき水を入れ忘れてごめんね。
ときどき膝の上に飛び乗ってきてくれたね、とっても嬉しかったよ。
大好きなえん麦とおつまみチモシーいっぱい食べさせてあげたかった。
一緒に生活をした約8年間、楽しかった思い出がまだまだたくさん蘇ります。
でもお別れです。
今日、2013年3月31日葬儀屋さんで火葬です。
2005年2月16日生まれ、同年5月我が家に迎え約8年間のあいだ本当に楽しかった日々をありがとう。
家族一同、Cocoに感謝しています。
CoCo 本当にありがとう そしておやすみなさい
- 関連記事
-
- おしらせ (2014/08/18)
- おしらせ (2014/07/10)
- 訃報 Coco おやすみなさい (2013/03/31)
- みんなの願いを込めて (2012/01/02)
- 元旦 (2012/01/01)
- 今年もよろしくお願いします (2012/01/01)
- 京都 高台寺の紅葉 (2011/11/25)
- おともだち (2011/11/04)
- 秋はきもちい~ (2011/10/23)
- 離れ技? (2011/10/18)
- 夏休み!ちょっとお出かけです (2011/08/20)
- 車で帰省! (2011/08/19)
- Cocoも節電に協力してます (2011/07/06)
- 小さい飛行機 (2011/07/03)
- 映画 プリンセス・トヨトミ を観て父の日を想う (2011/06/19)
スポンサーサイト
コメントの投稿
Re: 時間としか・・
アドバイスはありがとうございます。
どれくらいかかるか分かりませんがやっぱり時間が解決してくれますよね。
落ち着いたら今度はワンちゃんを我が家に迎えたいです。
できれば早く・・・。
明日(3日)のシーズーの健康診断、14年の長生きさんなので心配ですが何事もないといいですね。
シーズーちゃん、できるだけ元気でいてくれることをお祈りします。
どれくらいかかるか分かりませんがやっぱり時間が解決してくれますよね。
落ち着いたら今度はワンちゃんを我が家に迎えたいです。
できれば早く・・・。
明日(3日)のシーズーの健康診断、14年の長生きさんなので心配ですが何事もないといいですね。
シーズーちゃん、できるだけ元気でいてくれることをお祈りします。
時間としか・・
最初は シバ犬のメス 次は シバのオス 今は シーズーのオス
柴犬は 外で シーズーは室内で飼っています。
シバのメスは ちょうど大人になったころ 子供が学校に行く際 門を開けたままいってしまい 外へ出て行って車にはねられました。キャンって言ったのが
聞こえました。二代目は フィラリアにかかって 私が仕事に言っている間に
庭で死んでいました。 とっても 悲しかった。今の管理人さんと同じでした。
それも時間が解決としか 私にはいえませんね。
私はもうペットは・・と思っていたのですが 主人が買ってきて。
しばらくは さびしく悲しいけど 自然にまかせて。。。
こんなことしか 書けなくて すみません。
今週 水曜日 シーズーのレントゲン 血液検査 エコー 年なので健康診断
をします。 最近 ヘッヘッというような 人間で言ったら咳になるのかな そんなことがあるので心配なんですよ。 口がきけない分 心配です。
柴犬は 外で シーズーは室内で飼っています。
シバのメスは ちょうど大人になったころ 子供が学校に行く際 門を開けたままいってしまい 外へ出て行って車にはねられました。キャンって言ったのが
聞こえました。二代目は フィラリアにかかって 私が仕事に言っている間に
庭で死んでいました。 とっても 悲しかった。今の管理人さんと同じでした。
それも時間が解決としか 私にはいえませんね。
私はもうペットは・・と思っていたのですが 主人が買ってきて。
しばらくは さびしく悲しいけど 自然にまかせて。。。
こんなことしか 書けなくて すみません。
今週 水曜日 シーズーのレントゲン 血液検査 エコー 年なので健康診断
をします。 最近 ヘッヘッというような 人間で言ったら咳になるのかな そんなことがあるので心配なんですよ。 口がきけない分 心配です。
涙がとまりません
0147さん、コメントありがとうございます。
火葬してもらいお骨は連れて帰ってきました。
しばらくおうちで供養してあげます。
四十九日までには霊園に散骨して永代供養してもらう予定です。
でも、まだ亡くなって日が浅いのでCocoのゲージを見ると涙が止まりません。
もういないとわかっているのについ名前を呼んでしまいます。
「おはよう」「ただいま」って声をかけてしまいます。
こんな時、どうやって自分の気持ちを整理したらいいでしょうか?
よかったらアドバイスして頂ければうれしいです。
よろしくお願いします。
火葬してもらいお骨は連れて帰ってきました。
しばらくおうちで供養してあげます。
四十九日までには霊園に散骨して永代供養してもらう予定です。
でも、まだ亡くなって日が浅いのでCocoのゲージを見ると涙が止まりません。
もういないとわかっているのについ名前を呼んでしまいます。
「おはよう」「ただいま」って声をかけてしまいます。
こんな時、どうやって自分の気持ちを整理したらいいでしょうか?
よかったらアドバイスして頂ければうれしいです。
よろしくお願いします。
おひさしぶりです。
管理人さん COCOちゃん いなくなってさびしいですね。
うちにも 三代目になるワン公 14年目になりますが います。
心臓に雑音が聞こえるので ちょっと気になっています。
ペットには癒されることも多いですね。
気落ちされませんように。。
うちにも 三代目になるワン公 14年目になりますが います。
心臓に雑音が聞こえるので ちょっと気になっています。
ペットには癒されることも多いですね。
気落ちされませんように。。